今更ながら、
どハマりして即刻リピした
超エンターテインメント大作
「ヴィンチェンツォ」
の総感想を改めて書きます✨
この先思い切りネタバレあります!
これから視聴の方は、
「絶対にネタバレしない韓国ドラマ紹介」
をご覧ください☺︎
↓↓↓
Contents
予告
感想(ここからネタバレあります)
序盤のサプライズ3連
最初、予告や宣伝を見てた頃は
全く見るつもりなかったこのドラマ。
ダークで怖めなドラマだと思ったので( ;∀;)笑笑

しかし1話配信後のSNSが、
“騙された!!壮大なコメディだ!!!”
ってザワザワザワザワしたんですよね(°v°)
あの予告でコメディ、、!?
って見始めてみたら、
ほんとに大掛かりなコメディでヽ(;▽;)ノ
こんな楽しませ方もしてくれるの韓ドラ、、、!?!?
って感動した1番最初のサプライズです✨
そしてそのまま3話まで。
面白いけど何が何だかよくわからないし
そこまでのインパクトもないまま進み、
ふんふんこんな感じか~♪って見ていた私の心臓を
殴り殺してきた3話エンディングのトラック
( ;∀;)( ;∀;)
この時の衝撃ったら。
‘つまり……今までの3話が大掛かりなエピローグだったと…???全20話作品の序章の使い方えぐ……油断してごめんなさい……いったいこの3話でコメディに紛れてどれだけの種が仕込まれたんだろう……ひぃぃぃぃいいいすごおおおおおおㅠㅠㅠㅠㅠ’
となった3話終わりの私。(長。)( ;∀;)笑笑
これが二つめのサプライズ。
そして畳み掛けるように三つめのサプライズは
4話エンディング( ;∀;)
うちらの可愛いわんちゃんジュヌが……
ヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ

ようやく全てのキャラが揃った瞬間に
興奮が止まらなかった。
ここでも触れてますが、
実はジュヌの黒幕説はだいぶ噂になってたんですよね。
テギョンが主要キャラとして宣伝されていたわりに、
あまりにもキャラが薄くて微妙だったので笑笑、
“これ実はサイコパスとかあったら痺れるけどなヴィンチェンツォ…??(期待)”
みたいな声がひそひそとあって。
それを本気でやってくれたヴィンチェンツォに
底なしのエンタテインメント力を感じ
ラストまでついていくと誓ったのでした。。。
( ;∀;)✨✨

長い長い序章をクリアした人だけが辿り着ける
エンタテインメントの世界、な感じで、
視聴した人たちと謎の一体感を持ってしまう
ヴィンチェンツォです✨笑笑
幼稚で痛快of痛快なシーンたち
序章を突破してからは、
爆笑で気持ち良すぎるシーンたちを
ドカンドカンと惜しみなく投下してくれるので、
いちいち楽しくて感動でした( ;∀;)
ジュヌこそ手強い黒幕でしたが、
その下にいる雑魚くて可愛い悪キャラたちが、
いちいちしっっっかりやられて
カサノの見せ場を作ってくれるのよね( ;∀;)✨✨笑笑
とにかく楽な気持ちで笑える
幼稚な手段がまた良くて!笑笑

難しくて話についていけなくなっても、
痛快シーンはとりあえず心から大興奮するの( ;∀;)笑
凝って凝って幼稚なことする感じが大好きでした。

そしてそれを超かっこよく、
ためらいなく全力でやり遂げるカサノとチャヨン♡♡
カサノ♡チャヨン
回を重ねるごとに
どんどんチャヨンが好きになった。
振り切った言動が大好き、
スタイルかっこいい、髪ぷるんぷるん、
ファッション素敵すぎ、
なのにたまに赤ちゃんに見えるお顔( ; ; )♡✨

そしてツルンツルンの奇跡のベビーフェイスに
声とオーラの貫禄がすごすぎるカサノヽ(;▽;)ノ
カサノが動くときの安心感ったらなかった。
(これはソンジュンギssiにしかできない
重量感だったよね…!(・・;)✨)

徐々に韓国に慣れていくカサノは可愛かったし、
レディファーストがデフォルトのカサノと
カサノの一歩前で強く輝くチャヨンの立ち位置が
たまらなく好き…✨
二人が教養・笑いのセンス・感性、
いろんな面で相性抜群で、
それがすごい納得感で視聴者に伝わってくる。✨

二人が惹かれ合うのは当然の流れとして
スマートに受け入れられたし、
意外にも胸のキューーーンとなるときめきを
提供してくれる二人のやりすぎないロマンスシーンを
毎週楽しみにしてた(//∇//)♡
それなのに最後まで“さらんへ”を使わなかった二人。
ここが!!!!!!!痺れたよ!!!!!!!(TT)
‘とりあえずサランヘ言って恋愛ぶちこんどこ~^ ^’
感がなくて!!!!!!笑笑
最強にスタイリッシュでかっこよく
愛おしい二人( ; ; )✨✨✨
ブラボー( ; ; )( ; ; )
ヴィランズも含めキャラクターが最高
カサノファミリーは言うまでもなく最高。

意味わかんないくらいなんでもありすぎて
爆笑でした笑笑
韓国ドラマらしい人情部分も
カサノファミリーがしっかりカバーしてた。
意図せず何度か泣かされました。
大好き(TT)✨
中でも1番笑ったのはアン君笑笑
さらにエピソードごとに出てくる
ちょっとした悪役たちも間抜けで可愛くて( ̄▽ ̄)♡笑笑
(特にみんな大好きテ・ホ?のファンミンソン頭取www)
チョ社長もいいキャラだったし、
インザーギも忘れられないよ( ;∀;)笑笑
鳩まで虜にしちゃうカサノの魅力に
説得力があるせいで、めちゃめちゃな展開も
全部受け入れられちゃうからすごかった。
さらにヴィランズたちにまで愛着湧いてきちゃう不思議。
ジュヌは最低だったけど、
登場シーンで嫌な気分にならなかったのは
やっぱりジュヌが
狂ったイケメンだったからだと思う。笑笑
あれがあのビジュアルじゃなかったら、
あそこまで狂いきってなかったら、
もっとイライラしながら
ドラマを見ることになってたと思うのよね。( ;∀;)笑
そして1番心奪われたのは
なんといってもハンソ……
( ; ; )( ; ; )( ; ; )♡
ウリハンソ……( ; ; )♡♡♡
振り返ってみれば、
初めてハンソがツボついてきたのは13話、
徹底したバカを演じ始めたころからでしょうか
…( ;∀;)✨✨←笑
警察署で暴れてチェ弁にお迎えにきてもらうシーンで
ドキッときた。( ; ; )笑笑
そして13話ラスト、
ジュヌに豚の血を浴びせたカサノとチャヨンを見上げて
ケラっと笑ったハンソを見て確信した。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!かわいいㅠㅠ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そこからラストにかけて
どんどんカサノとカサノファミリーになつくハンソが
可愛くて可愛くて。
後半に入ってからこんなに魅力的なキャラを
さらに投入してくるヴィンチェンツォのすごさ
( ;∀;)✨✨
カサノファミリーの真似するこのシーンとか
撃たれておばあちゃんが見えたシーンとか笑笑

ハンソのシーンが面白すぎて
登場を心待ちにするようになってました( ;∀;)
カサノを“ビニヒョン”って慕い出すハンソには
泣けちゃって( ;∀;)
お涙頂戴感強い説明なしに、
ハンソの心の傷がガンガンに伝わってきていたから、
ハンソのラストの哀しさは号泣だった(TT)

なんだかんだハンソを可愛がるカサノの兄貴姿も含め
愛おしすぎるキャラクターでした。
ウリハンソ…天才……(TT)✨✨✨

容赦ないラスト。最後まで完璧でした(TT)
ヴィランズにも愛着があったからこそ、
最終話の制裁は残酷すぎて衝撃だった。
だけどあそこまでやってのけたのは流石。
‘カサノは正義のヒーローではない、
後悔と共に地獄を生きる哀しき悪’
を貫いたからこそ見せられた残酷な殺人制裁。

最後までとことん なこのドラマ、
かっこよかった!!(TT)✨✨
最終話までダレることもなく足りない部分もなく、
散々愛したキャラクターたちそれぞれのラストも
しっかり描いてくれて感激でした。
最終話が微妙なドラマってたくさんあるけど、
ヴィンチェンツォは最後の最後まで最強。
おすすめのドラマを聞かれたら
これは自信を持って勧められる!!(TT)(誰)
言い出したらキリのない大作感
毎週毎週豪華なカメオ、
キリのない小ネタ、
抜け目ない伏線回収、
※最後の葡萄畑にはジュヌが埋まっている
(“名前のない墓に埋められ人々に
踏みつけられる悪夢”を見て
それを最も怖がっていたジュヌのシーンの回収)
↑誰かに聞いて鳥肌たちました。
みたいなのとか…
まだまだ知らない伏線がたくさん張られて回収されてるんだろうな。
カメラワーク、
役者陣の演技力と制作チームの団結感、、

言い出したらキリがない大っ作ヽ(;▽;)ノ
こんな作品作っちゃったら他のドラマが困るのでは..!?
って心配になるくらい( ;∀;)笑
こんなにかっこよくて笑えて震える、
大エンターテインメントを
ほんとにありがとうございました!!!( ; ; )✨✨
ブラボー〜ヴィンチェンツォ!!!!!!!!!!!!!!!!

「女神降臨」が見られるのはU-NEXTだけ。31日間無料! 話題作「ユミの細胞たち」はアマプラで配信中
今なら30日間無料で見られます♡
イジョンソク×ユナの「ビッグマウス」、ウガウガの「IN THE SOOP」などを現在独占配信中でアツいディズニープラスは、 モッピー経由なら実質無料で視聴可能です!
今回も、
好き勝手乱文を最後まで読んでくださった方、
ありがとうございます!!!(TT)✨✨
ページ最下部のコメント欄を開放しています!
皆様も、ぜひ好き勝手感想を残していってください♡♡
提供
Kopiko
何度も登場したコーヒー味のキャンデー
皆さんの感想