うわあどうしようすごく好き...!
( ; ; )✨✨
本読みたくなる...
本読んで、珈琲淹れて、
ゆっくり時を過ごして、
周りの人に優しくしたくなる( ; ; )✨
なんだろう視界が霞む( ;∀;)笑
好き勝手感想行きます!
Contents
2話予告
感想(ここからネタバレあります)
夜道を送るウンソプ
前回続きで
書店に本を借りにきたへウォンの帰り道を、
懐中電灯で照らしながら送ってあげるシーン。
超超良くなかったですか??( ; ; )
エモくて綺麗で優しかった( ; ; )✨✨
くぅぅイケメンと田舎暮らしいいな←
“暗い。”
ってぼそっと一言だけいって送ってくれるの、
良すぎ...!!!!!!!!(TT)
そしてへウォンの手首を覗き込むウンソプ。
“変わった。絵。見てもいい?”
“いっぷだ。”
...なんか、なんか!!!!!!
中学生の時クラスの男子との距離感に
感じていたドキドキみたいな
すごく尊いものを感じるのですが!!!!!!
ラブコメでよくある、
シャララン✨て音楽と共に
スローになるようなそういう
‘みなさ~~んトキメキシーンですよ~~~’
って感じの演出が全くなくて、
綺麗な景色の中で控えめに映してるんだけど
すごいドキッとするシーンだった。
上品。
うわ好き。
うわああああ好き(TT)
2人ともめちゃめちゃぼそぼそ喋ってるのも
好き(TT)(TT)♡♡♡
市庁のコーヒー
コーヒーでも飲もうって
へウォンを市庁でもてなしてくれるジャンウ。

ジャンウ、前回の酔っ払い男とはまた違って、
低い声でいい男になってる( ; ; )✨✨
“市庁自販機のコーヒーが一番美味いんだ”
っていうジャンウ、
書店で毎朝時間をかけて珈琲を淹れる
ウンソプとの対比がよく出て、
キャラが立ってる✨
ウンソプの暮らしは個性的で、
もちろん魅力の塊なんだけど、
ジャンウはジャンウで、
地元や市庁を愛して
生き生きと暮らしているのが魅力的で(TT)✨
ブッククラブ
ブッククラブ、良いなあぁぁ
まさに老若男女で個性豊か、
本を読むってこんなに素敵な行為だったっけ?!
って思わされる( ;∀;)✨
そしてブッククラブでみんなと戯れる
ジャンウ......
(またジャンウの話ごめんなさい、笑)
やっぱり背、高!!!(TT)(TT)笑笑
かっこいい(TT)

こんなオッパが近所にいるの最高だな(TT)(TT)
女子高生たちにどんなに失礼なこと言われても、
ずーっと楽しそうなオッパ笑顔を見せる
ジャンウ...!✨

女子高生から見たら
ヘラヘラした大人に見えてるかもしれないけど、
すごく心に余裕のある大人だと思う。
素敵だなあぁぁあ
グッナイ書店でバイト
雇ってください顔するへウォン、
可愛い(TT)(TT)(TT)
“もしかして、(スケート)滑れるかな?”
って聞くウンソプは相変わらず
話し方が優しさの塊ですごく良い(TT)
そして老若男女と笑い合いながら過ごしてる
ウンソプ...素敵な暮らしすぎない???( ;∀;)

帰ってきたウンソプに、
あなたが最初のお客さんって言うへウォン。
“たまに、誰もお客さんが来ない時も、
あるにはある。”
“たまに??”
“実は、ほぼ毎日。笑 へへ”
っていうやりとりがなんか
猛烈に愛おしかった(TT)(TT)
ウンソプもジャンウも、
見栄を張らない力の抜けた生き方を
してるように見えてすごく好き、
尊敬してしまう(TT)(TT)(TT)
高校時代の回想
ジャンウ、高校生似合いすぎ( ;∀;)✨笑
生き生きして見えます。笑
高校生時代の回想が、
へウォンにとっては辛い記憶でもあるんだけど、
とてもキラキラ尊く見えます(TT)✨✨
出演陣みんな髪型若くしてるの可愛いし
(TT)(TT)


田舎の高校感がすごく綺麗✨
“君が来て本当に嬉しい、アイリーン。”
まずビール缶ぶちまけちゃって、
“俺にだけこんな災難が起きるみたい”
って言いながらも笑って拾うジャンウが、
もう愛おしすぎる( ; ; )
地雷踏んで気まずくなって
そそくさと帰っちゃうジャンウも、
こいつ~って感じだけど憎めなくて、
そしてこの感じを出すイジェウク俳優の
演技力にもうひれ伏したい(TT)✨
パクミニョン様ソガンジュン様方の前で
あの堂々たる身軽さすごすぎない?
この3人が同級生なの色々すごすぎない??(TT)
と、ジャンウについてはキリがないので
この辺にして、
そんな帰っちゃうジャンウに、
(いかないで...( ; ; ))
って感じで目うるうるさせてるウンソプが
( ;∀;)
可愛すぎる( ;∀;)( ;∀;)
取り残された二人の、
温かい部屋でお酒を飲む感じが
たまらなくエモくて愛おしかった、
ああ冬とお酒っていいなあ( ;∀;)✨笑

お酒に弱くて眠ってしまうウンソプはもう、
ウンソプのキャラはいはい見えてきました
~~~~~~愛おしいです!!!って感じで笑、
で、愛おしすぎるこの台詞
“君が来て本当に嬉しい、アイリーン。”
翌朝、寒い外で珈琲を差し出すウンソプに、
“君が来て本当に嬉しい、アイリーン。”
を嬉しそうに復唱するへウォンが、
可愛すぎて意味わからなかったです、
あああ可愛い(TT)愛おしい(TT)(TT)
ウンソプがへウォンの前で
やらかしてばっかりなのも、
愛おしすぎるし素直に笑えます、
ああ好き(TT)♡
このドラマの、
くすっとくる絶妙な
センスの良い笑いがすごく好き。
書店日誌
で、クスッと来た後にこの書店日誌で
なぞにうるうるしちゃうから、
もう毎回これ置いときます。
グッナイ書店ブログ非公開文
posted by 葉アイリーンが[柳に吹く風]を借りて行った。
彼女がその本を気に入れば嬉しいが、
そうでなくても仕方ない。実はその本のシリーズの中で、
パトリックベンソン挿絵バージョンのものを
一番大切にしている。しかし本たちの聞こえる場所では、
そういう言葉は言わない。
本にも絵にも耳があるため。夜が深い。
話が長くなりましたね。
夜は、話をするのに良い時間ですからね。
グッナイ書店日誌 第二話
今回も、
好き勝手乱文を最後まで読んでくださった方、
ありがとうございます!!!(TT)✨✨
ページ最下部のコメント欄を開放しています!
皆様も、ぜひ好き勝手感想を残していってください♡♡
視聴率
1.6%
「女神降臨」が見られるのはU-NEXTだけ。31日間無料! 話題作「ユミの細胞たち」はアマプラで配信中
今なら30日間無料で見られます♡
イジョンソク×ユナの「ビッグマウス」、ウガウガの「IN THE SOOP」などを現在独占配信中でアツいディズニープラスは、 モッピー経由なら実質無料で視聴可能です!
おまけ:イ・ソニ, イム・セミ
登場して嬉しかった女優さんが
2人もいたので...♡
まずイ・ソニ女優。

私の愛するドドソソララソの住人♡♡
そしてイム・セミ女優。

こちらも私の愛する
ショッピング王ルイの住人で、
女神降臨で惚れた女優さん✨✨
私の人生ドラマの出演陣が
こんなに参加していると...
ほんとに好きなドラマになる予感( ; ; )✨✨
次話>
皆さんの感想