「月水金火木土」最終話まで視聴感想【ネタバレあり】パクミニョン/コギョンピョ主演|韓国ドラマ

視聴完了感想
スポンサーリンク
スポンサーリンク

月水金火木土を最終話まで見た感想です♡
思い切りネタバレを含むので、
視聴これからの方はご注意ください!


個人的良かった度
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎⭐︎⭐︎:星7

サンウン、ジホし、カンヘジンの
キャラの良さを楽しんだ人間の感想になります♪
ちなみに私はヘジヌンシガン会員です!!
(=カンヘジン応援隊です!笑)


Contents

スポンサーリンク


可愛いラブコメだった!!!♡

面白かった~~~♡♡
可愛くて笑えてハッピー❤️
想像以上にしっっかりラブコメを魅せてくれて
ニンマリ🥰
こういうドラマが1シーズン1つは欲しいよね🥰

終盤のごたごたと解決は
性善説すぎてちょっぴり無理やりだと感じたけど
(最終的に全員いい奴だった^^笑)、
そこメインじゃないからおっけい🥰


主要キャラ3人の魅力が
このドラマいちばんの見所でした((拍手✨))

一番最初は、
高飛車なヒロイン、サイコパスな1番手、
チャラい2番手だと思っていたんだけど、

数話見たらもう全員可愛い可愛いㅠㅠ♡笑笑

3人のキャラ設定がしっかり深くて
(全員程よい事件みと闇感抱えていて◎)
可愛くて好感度満点なので、
誰が映っていても楽しめて、
捨てシーン0の充実ドラマでした♡

3人の最高だった点をちょっとずつ
語らせてください✨
↓↓↓


キュートで安心なチェサンウン

ヘアメイク小物ファッション振る舞い笑顔、
ぜーーーーーんぶキュートで品があって最高!!!

たまに、何その格好!!( ;∀;)な時があるのも
好き^ ^



なんでもできて品位がある完璧な“プロのワイフ”に、
パクミニョン様がぴったりハマっていて
釘付けだった( ; ; )✨


非現実的な生い立ちを持つ
美しさと闇が共存するキャラクターなんだけど、
そこにとびっきりの人間味とキューティーさが
共存しているのが
素晴らしい最高大好き!♡


赤ちゃんすぎるジホしを丸ごと受け入れ、
素直に面白がったり可愛がったり怒ったりする
サンウンの安心感ったらなかったです❤️


最初から最後までジホにベタ惚れで可愛かった♡

このシーン、キム秘書のアンサーシーンみたいで
すごくよかったな♡




赤ちゃんで愛おしいチョンジホ

赤ちゃんすぎ!!!!!!!!!!( ;∀;)笑笑

このドラマ1のお笑い担当だったと思っています。笑
真面目な顔して想像の斜め上行く言動に
何度も爆笑した(TT)www

なんだけど、頭が良くてお金持ちでかっこよくて、
サンウンのためになりふり構わず一生懸命で
底なしの優しさ……ずるい( ;∀;)

法廷で見るジホしがかっこいいって言ったサンウンに、
“では家でもメガネをかけましょうか”
っていうジホの台詞が妙に刺さった
かっこいい(TT)笑



不器用なところがなんだかんだ
周りからも愛されているジホし。

がんばって人との関わり方を学んでいく過程も
愛おしかった。

ジホし16話通して成長しすぎ…( ;∀;)((拍手))

サンウンの「もーう」っていうニヤニヤ顔に
100%共感(;▽;)




かっっこいいよカンヘジン!!!!!!!!!!!ㅠㅠ

すみません、私はどっぷり
カンヘジン派です!!!!!!!!!!!!


こんな悪い男風の見た目で
あんっっっっっな優男なことある!?
♡♡♡♡♡♡


「ジェイミー好き!!!」を全部出してくる
可愛くて優しいトップスター( ; ; )
惚れるに決まってるーーー(TT)(TT)
(一瞬も靡かなかったサンウンがかっこよすぎる^ ^笑)



体格も声も
髪型も声も
顔も声も
喋り方も全部好き( ; ; )❤️❤️❤️


オンマへの愛ゆえに苦しんで弱ってるのも
たまらん( ; ; )

そしてどんなに苦しくても
サンウンの前では無理してでも笑顔なんだよ!!!( ; ; )

私がジェイミーになって寄り添いたい
!!!!!!!(黙)笑


あまりにいいやつすぎて引き際も潔く、
後半ちょっと辛かったわ(TT)(2番手推しの宿命)

あの家で生まれ育って、
しかもトップスター俳優で華やかな暮らししてて、
それでなんでこんなに優しく純粋で一途なの?^^


十分主役になれるタイプのキャラクターだったと思う。
いつかジェヨンしのこういう役で主役のドラマが
見たいな♡


あとあと、個人的に大好きだったのが、
回想シーンの高校生のヘジンと、


公衆電話の保険の映画のヘジン( ;∀;)♡♡wwwwww
可愛いいいいいいいいい




じれったいようでじれったくない

前半は、
どう見ても両想いなのに一向に気持ちを伝え合わない
ジホしとサンウンで、
いわゆる焦ったい展開だったけど、

ちっともイライラしなかったしむしろ
一生そのやり取りしていて欲しいくらい可愛くて
面白かった( ;∀;)♡笑笑

不器用すぎるジホしと対照的に、
ヘジンが“会いたいよ”とか可愛く表現しまくるコントラストが
また良かった(^^)♡



後半はジホしとサンウンの愛が安定しすぎていて
もうヘジン入り込む隙0でしたね^^笑

(へジヌンシガン会員の私は
もう少しヘジンが見たかったよーーー; ; 笑)



全体を通して、
最初の印象と大違いで意外と恋愛に対しウブな人たちの、
焦れったく可愛い展開でしたが、
イライラしなかったのはきっと、
3人とも人間性がものすごく大人で
穏やかだったからだと思います☺︎

こういう主人公たちのドラマが
やっぱり好き(o^^o)




ありのままの自分

「ありのままの私でいたい!」
「大切な人に、ありのままの自分を見てほしい」
って前に進む登場人物たちの姿がとても力強く、
温かかった作品🥰

このカラーは、見る前には想像していなかった!✨

しかも皆んなそれぞれ悩みながらも明るいところが、
大好き!

クァンナムの家族の最後は納得していないし
ヘジンの家族もサンウンの一言で急にいい人になっちゃって、
おい!って感じではあるけど、

それぞれ自分らしい幸せを掴みに行ったラストは
とても満足です♡

最後のシーンは、もうサンウンとジホしの姿に、
「お幸せに( ; ; )♡」って呟きながら
ほろっとしちゃったよ。



はーーーーーー面白かった。
たまに爆イケ・カンヘジンを見返しに来ます!!!( ; ; )♡

今回も、
好き勝手乱文を最後まで読んでくださった方、
ありがとうございます!!!(TT)✨✨

ページ最下部のコメント欄を開放しています!
皆様も、ぜひ好き勝手感想を残していってください♡♡


皆さんの感想

タイトルとURLをコピーしました