2021年の韓国ドラマの中から、
勝手にドラマ大賞を行います!笑
最終話まで見ないと判断できないので、
ここでは『2021年内に最終回を迎えたドラマ』を
2021年ドラマとしますね。☺︎
では、(勝手に)ノミネート作品から
見ていきましょーう!
(いち韓ドラオタクが勝手に、
でも真剣に考えているランキングであることを
ご理解ください(^^)
公式の演技大賞はしっかり別でレポします♡)
(勝手に)ノミネート作品
ノミネート作品は以下の15作品

「悪霊狩猟団カウンターズ」「女神降臨」「先輩、その口紅塗らないで」「ヴィンチェンツォ」「ナビレラ」「ムーブトゥヘブン」「五月の青春」「ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた」「わかっていても」「D.P.」「警察授業」「海街チャチャチャ」「ダリとカムジャタン」「ホンチョンギ」「ユミの細胞たち」
2021年に最終回を迎えた作品の中で、
きき子が全話視聴完了した作品、
ということで、
お察しいただける通り既にまあまあ絞られています。笑
(話題になった『賢医2』や『イカゲーム』、
きっと素晴らしいのに
未視聴のため入れられません(TT)
来年はもっと精進します(TT))
この中から勝手にランキングを
熟考いたしましたので発表します!
少しでも参考になれば~~~!!↓↓↓
みんなにおすすめランキング
さあ、まずは、
私の個人的趣味趣向をできるだけ抑えて
最大限客観的な視点で考えた、
万人におすすめできる、
これは大体の人が面白いだろう!!!!!!!
って作品を選びました!
みんなにおすすめランキング!
第3位 「悪霊狩猟団カウンターズ」

とにかく面白い!!!
少年漫画テイストが嫌いでさえなければ
楽しく視聴できるはずです。✨
少年漫画ド真ん中の主人公と、
勧善懲悪ド直球の気持ち良いストーリー、
なんでもありで視聴者を楽しませてくるぶっ飛び演出に、
韓ドラらしい人情がたっぷり描かれた作品。
恋愛はほぼ0、
家族で楽しめるエンタテインメント。
ぶっ飛びゆえに粗が目立つ点はあり。笑
細かいことには目を瞑るから
とりあえず楽しませてくれ!って方に
お薦めしたい✨
詳しくはこちらで↓
第2位 「五月の青春」

正直重い作品。
1980年の光州を舞台にした、
若者二人のロマンス×歴史の渦。
面白いというよりは、
辛い視聴時間になるかも…
それでもおすすめするのは、
きっと見終わった時に
見て良かったと思うから!!!( ; ; )
全12話で短めなので、
長い映画だと思って信じて見てみてほしい。
まだ配信系は無いのだけど、
いつかどこかで配信されたら、
私は家族に見せるつもりです。
必ず最後まで見て、
記憶に残る五月を共有しましょう✨
詳しい紹介はこちらで↓
第1位 「ヴィンチェンツォ」

2位と3位は結構迷ったんだけど、
1位はすぐに決まっていました。
日本でも大きく話題になった、
「ヴィンチェンツォ」!!!
圧倒的規模感で度肝を抜いてくれる
超特大エンタテインメント作品!!!!!
韓ドラを普段見ない人に
「おすすめは?」と聞かれたら、
男女問わずとりあえずこれを薦めています。
笑いあり涙ありハラハラ興奮痛快あり、
俳優陣の熱演とお金のかかり方が気持ちいい、
韓ドラってこんなことまでできちゃうのよ!!✨
って気持ちですすめちゃう作品です。
もちろん合わない人もいると思うので、
視聴の際はぜひこちらを参考に♡↓
個人的沼沼作品ランキング
先ほどのランキングでは
私の個人的な趣味嗜好をできる限り押し殺したので、
今回は私だけの正直なランキングを✨
「どれだけ面白かったか」というより、
「どれだけ日中も考えちゃうくらい沼ったか、
視聴後ロスに浸ったか、
どれだけ好きだったか」
の視点から考えています。
もし、きき子と好み似てるな~~って感じたら、
参考にしていただければ幸いです( ;∀;)♡
第3位 「五月の青春」「女神降臨」「悪霊狩猟団カウンターズ」「ヴィンチェンツォ」

選び切れなくて4つも詰め込んでみました
(ランキングの意味)
「五月の青春」は先述の通り、
全部見終わってから思い返す度としては
ものすごく高いのでランキング入り✨
「女神降臨」は、
幼稚すぎる!!!なんて声も多かったドラマだけど、
私は大好きでした!!!
王道の韓国ラブコメ、
こんなドラマいつまでも好きです○´艸`)
これは二番手に恋をしてしまって
かなりのめり込んで見ました。♡
全力で笑わせにきてくれるので、
少女漫画感に抵抗がなければ、
家族で見ても楽しいと思う◎✨
詳しい紹介記事は↓
「悪霊狩猟団カウンターズ」
「ヴィンチェンツォ」
も先述の通り、
超~~~~~~楽しく視聴した作品✨✨✨
第2位 「海街チャチャチャ」

これは、1話1話がすごく濃かった作品✨
「五月の青春」みたいに
見終わった後さらに浸る…というよりは、
見ている時間がとにかく楽しくて幸せでした✨
海辺街の住民たちと繰り広げる
笑えて泣ける最高のお話。
人間のあったかさとか、
身近な素朴な幸せの価値観とか、、、
こういうキーワードが好きな方(私)に
全力でお薦め。
この辺りが丁寧に上手に描かれすぎて
忘れがちなんだけど、
しっかりラブコメなので
キュンキュンも存分に摂取できます。✨
(語っているので
視聴済みの方はぜひ遊びに来てください♡)
なぜみんなにおすすめランキングに
入れなかったのかというと、
私の父親ががっつり離脱している様を
横目で見てきたからですww
父だけでなく、私の周りにはあまり
この作品にハマっている人がいなかった。
私の好みにはガツンとハマったんだけどな☺︎
人間愛~~海辺街の美しさ~~~
ヒーリング~~~好き~~~~~~みたいな私みたいな方は、
この上質作品を是非見てみてほしい♡
あ、子役好きなら尚!!!!!!♡♡

第1位 「ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた」

賛否両論まっっぷたつ作品です!!!笑
しかし2021年で
私が最も好きだったドラマはと聞かれたら
このドラマを即答します。
この世界観が刺さる方は
ギュンギュンに沼の底にハマると思います。
世界観と台詞と映像美と
ソイングク×パクボヨンの強さが素晴らしいドラマ。
気になった方は是非この記事を確認してから、
この感じいけそうなら見てみてほしい
!!!!!!!!!!✨✨✨✨✨✨✨✨✨
↓
話題性ランキング
私の体感です。
話題になっていたなと感じる作品3選!
世界的には「イカゲーム」一択かと思いますが、、、
私が視聴済み作品の中で言えばこんな感じです!↓
第3位 「ヴィンチェンツォ」

Netflixで同日配信されていたこともあり、
日本でもかなり話題になっていました✨
タイトルの言いにくさゆえに
正しく言える人は少ないけど、
なんか知ってる…!!!状態の知人が
たくさんいました、この時期✨
韓ドラファンの間ではもちろん、
毎週大盛り上がりした思い出があります♡
第2位 「女神降臨」

これは、Netflixなどでの配信はなかったものの、
世界中で白熱していたのを毎週感じていました…!!!
ヒロインを取り合うイケメンが二人いて、
「どっち派」っていうのでSNS上大盛り上がり!!!
一番手も二番手も超良くて、
しっかり「どっち派」論争に熱が入るようにできているからすごい。✨
第1位 「わかっていても」

韓ドラファン界隈は賛否含め大盛り上がり、
普段韓ドラを見ない人でも、
若者中心に超流行ったドラマだったと思います。
こちらもNetflix同日配信ドラマでした✨
リアルでクズな大学生の恋愛模様に、
イライラしたり古傷を抉られたり、
共感したり全く共感できなかったり。
ズブズブの魅力で女の子をダメにする
クズ男を演じたソンガンの人気に、
更に火がついた作品。
じゃがいも王子こと
チェジョンヒョプの話題性も
忘れてはいけない!🥔
私はこのドラマ、
好きかと言われたらあまり好きじゃ無いけど、
すごいドラマだなぁぁぁぁぁぁって
結構夢中で見てました。
視聴感想はこちら↓
泣ける作品ランキング
泣けるのツボって人それぞれですよね。
ということで、私のツボを先にお伝えすると、
「親子愛」「人間愛」「熱さ」「子役の涙」
…この辺です。☺︎
恋愛面や悲劇感にはあまり涙が出ないタイプ。
(自己分析)
そんな私が選んだ泣ける作品ランキング、
涙のツボが同じ方には
参考にしていただけるかと思います!
※「ムーブトゥヘブン」「ユミの細胞たち」「ナビレラ」など私は(これらもしっかり涙しましたが笑、)ランキング外としましたが、人によってはめちゃめちゃ泣けると思います。
※「ある日私の家の玄関に滅亡が入ってきた」は号泣しながら見てましたが、この作品は好きすぎて情緒不安定だったと思うので今回はランキング外としました。笑
第3位 「悪霊狩猟団カウンターズ」

これ、泣けるなんて思わず見始めたのですが、
鼻ズルズル音がうるさすぎて
家族に怒られるくらい泣きました。笑笑
親子愛/友情に弱い方はグッと来ると思うㅠㅠㅠ
第2位 「海街チャチャチャ」

嗚咽しながら見た回がいくつも。笑
人間愛とか、心の傷とか、
純粋な気持ちとか、自分のリアルな悩みとか、
そんなあたりを上手に刺激してくる作品。
「私も人を大切にしようㅠㅠㅠ」
って誓いながらおんおん泣きました。笑
こんなきき子と感性似ていそうな方はぜひ
( ; ; )( ; ; )✨
第1位 「五月の青春」

これは、一般的にも泣ける作品
堂々の一位だと思う。
ネタバレしたくないので
泣けるとだけお伝えしておきます。
出演陣の演技力も素晴らしい!!!
勝手に演技大賞
最後に、好き放題勝手に演技大賞を
謎の上から目線で施賞させていただいて、
本物のKBS演技大賞/SBS演技大賞を
待ちたいと思います^^
勝手に主演女優賞
チョンヨビン
「ヴィンチェンツォ」で、
嫌味なくかっこよく吹っ切れてぶっ飛んで、
しかし品があって見れば見るほど可愛かった
ホンチャヨンを演じたチョンヨビン。
ヴィンチェンツォを上質な作品に仕上げるのに
大きく貢献した唯一無二の存在だったと思う。
毎話抜群のスタイルで着こなすかっこいい衣装たちも、
ヴィンチェンツォの楽しみの一つでした✨
私の選ぶ主演女優賞はチョンヨビン女優
!!!!!!

勝手に主演男優賞
ソイングク
ソイングク推しだからだろって言われたら
それまでだけどでもやっぱりすごかった( ;∀;)
「ある日私の家の玄関に滅亡が入ってきた」での
哀しさと強さ、冷たさと温もりが圧巻でした。
人間じゃない「滅亡」という存在に
説得力を持たせてくれた素晴らしい俳優。
圧倒的キス職人であり歌手である力量を
見せつけられました。
主演男優賞はソイングクに決まりです!!!!!

勝手に新人賞
ファンイニョプ
新人と言って良いのかわからないけど、
ほぼ無名俳優から
「女神降臨」で世界中が恋する二番手になった
驚異の高校生役30歳。
二番手が彼じゃなかったら
ここまで盛り上がらなかったと思う。

来年のチチャンウクとの作品がとても楽しみ✨
ファンイニョプに惚れた同志の皆様は
ぜひこちらもチェック↓
話題作「ユミの細胞たち」はアマプラで配信中
今なら30日間無料で見られます♡
イジョンソク×ユナの「ビッグマウス」、ウガウガの「IN THE SOOP」などを現在独占配信中でアツいディズニープラスは、 モッピー経由なら実質無料で視聴可能です!
勝手にベストカップル賞
イドヒョン×コミンシ
「五月の青春」より、
世界中が応援した切ないカップルミョンヒテ。
「sweet home」で兄妹役を演じたところから
全ての特別感は始まっていて、
さらに1月3日には、
「転生恋愛」いうショートフィルムで
このカップルをもう一度見せてもらえることが決定(TT)✨
重い題材をこんなに若い二人が完璧に消化し、
半年経った今でもみんなが愛する特別なカップルです。
天才若手俳優二人にベストカップル賞!!!✨✨✨
本気でKBS演技大賞ベストカップル賞
祈ってます!!!!!!!!!
最後まで見てくださった方、
ありがとうございました✳︎♡
演技大賞のレポもなるはやであげます!
また来年も、よろしくお願いいたします❤️
皆さんの感想